Sonos Voice Controlの音声リクエスト一覧

この記事には、Sonos Voice Controlで行える音声リクエストの種類がリストアップされています。「Hey Sonos」と言ってリクエストを開始できます。

Sonosに複数のことを一度に依頼したり、リクエストをSonosシステム内の任意の製品に向けて指示することができます。一部のアクションでは、「Hey Sonos」と再度言うことなくフォローアップリクエストを行うことができます。 Sonos Voice Controlの使用 についての記事で詳しく学びましょう。

以下の例は包括的なものではありません - Sonos Voice Controlに特定のアクションを依頼する方法は多数あります。


音楽を再生する

Sonosに音楽を再生するよう依頼することで、すぐに音楽を始めることができます。 対応している音楽サービス から音楽を再生することも、特定のトラック、アルバム、プレイリストなどをリクエストすることもできます。


アクション

「Hey Sonos」というリクエスト例

音楽を再生

「音楽を再生して」
「何か再生して」

音楽を切り替える

「音楽を変えて」
「違うものを再生して」

似た音楽を再生

「このアーティストのステーションを再生して。」
「このアーティストのプレイリストを再生して。」
「このアーティストの曲をもっと再生して。」

特定の曲、アーティスト、アルバムを再生

「曲Borderlineを再生して」
「Tame Impalaを再生して」
「アルバムThe Slow Rushを再生して」

Sonosプレイリストを再生

「お気に入りのトラックのプレイリストを再生して。」

ジャンルやムードに合わせて音楽を再生

「ジャズを再生して」
「リラックスできる音楽を再生して」

特定の時代や年代の音楽を再生

「80年代の音楽を再生して」

名前、コールサイン、または周波数でラジオ局を再生

「Sonos RadioでSunset Fuzzを再生して」
「KTYDを再生して」
「99.9を再生して」

特定の音楽サービスから再生

「Apple MusicでTame Impalaを再生して」

他の部屋や保存されたグループで再生

「キッチンでジャズを再生して」
「下の階でTame Impalaを再生して」


製品コントロール

Sonosに音量調整、トラックスキップ、音楽一時停止を依頼できます。


アクション

「Hey Sonos」というリクエストの例

音楽の再生または停止

「一時停止」
「音楽を停止」
「再生」

早送りまたは巻き戻し

「早送り」
「少し戻る」
「1分30秒先にスキップ」
「20秒戻る」

次のトラックにスキップするか、前のトラックに戻る

「次のトラック」
「前のトラックを再生」
「戻る」

音楽を再スタート

「この曲を再スタート」
「この曲を最初から再生」

音量調整

「音量を上げる」
「音量を下げる」
「音量を50%に設定」

ミュートとミュート解除

「ミュート」
「音量をゼロに設定」

再生モードのオン/オフ

「シャッフルをオンにする」
「このアルバムをリピート」


グループ化、グループ解除、音楽の移動

製品と部屋をグループ化するか、音楽を他の場所に移動する。


アクション

「Hey Sonos」というリクエストの例

製品や部屋のグループ化とグループ解除

「キッチンとリビングをグループ化して」
「私の下の階のスピーカー全部をグループ化して」
「どこでもグループ化して」
「私の部屋のグループを全部解除して」

グループに製品や部屋を追加または削除

「この部屋をグループに追加して」
「キッチンとダイニングをリビングのグループに追加して」
「オフィスをグループから削除して」
「ここでも再生して」

音楽をある場所から別の場所へ移動

「リビングの音楽をキッチンに移動して」
「音楽を上の階に移動して」
「オフィスの音楽を止めて、裏庭で再生して」


ライブラリを管理する

一部の音楽サービスでは、音声リクエストでトラックをお気に入りに追加したり、プレイリストに保存したり、ライブラリに追加することができます。


アクション

「Hey Sonos」というリクエストの例

トラックを好き、または好きではないとマークする

「このトラックが好き」
「このトラックが好きではない」

ライブラリからトラックを追加または削除する

「このトラックをマイライブラリに追加する」
「このアルバムを保存する」
「この曲をマイコレクションから削除する」

プレイリストにトラックを追加する

「この曲をマイモーニングプレイリストに追加する」


ホームシアター

Sonos Voice Controlを使用して、Sonosホームシアター製品に特有のいくつかの機能を制御できます。


アクション

「Hey Sonos」というリクエストの例

テレビのオン・オフ 1

「テレビをつけて」
「リビングのテレビを消して」

ナイトサウンドまたはスピーチエンハンスメントの切り替え

「ナイトサウンドをオンにして」
「スピーチエンハンスメントをオフにして」

「スピーチエンハンスメントを(低、中、高、または最大)に設定して」

テレビオーディオの再生

「テレビモードに切り替えて」
「テレビオーディオに戻って」

1 Sonosホームシアター製品をHDMI-ARCでテレビに接続する必要があります


情報の取得

Sonosに製品や音楽についての基本情報を尋ねてください。


アクション

「Hey Sonos」と言っての例示リクエスト

何が再生されているか尋ねる

「この曲は何ですか?」
「何が再生されていますか?」

音量レベルを確認する

「現在の音量はどれくらいですか?」
「リビングルームはどれくらい大きな音ですか?」

携帯用Sonos製品のバッテリーレベルを確認する

「バッテリーレベルはどれくらいですか?」
「Roamの残りバッテリーはどれくらいですか?」

時間を尋ねる

「今何時ですか?」

タイマーを設定する

Sonos Voice Controlで基本的なタイマーやスリープタイマーを設定できます。

アクション

「Hey Sonos」という例のリクエスト

タイマーを設定、変更、またはキャンセルする

「15分のタイマーを設定して」
「タイマーに2分を追加して」
「タイマーをキャンセルして」

スリープタイマーを設定する

「30分のスリープタイマーを設定して」
「1時間後に音楽を停止して」
「スリープタイマーに10分を追加して」

天気情報

Sonos Voice Controlは、現在の天気状況、時間ごとの予報、日々の予報、降水情報などの情報を提供できます。

Sonos Voice Controlの天気情報のデフォルトの場所を デフォルトの場所を設定するSonosアプリを使用して設定できます。

アクション

「Hey Sonos」と言っての例示リクエスト

現在の天気状況を尋ねる

「今の天気はどうですか?」
「現在の気温は?」
「傘は必要ですか?」

今日の天気予報を取得する

「今日の天気はどうですか?」
「今日の午後の予報は?」
「午後7時の天気はどうなりますか?」

日次または週間予報を取得する

「金曜日の天気はどうですか?」
「週間予報を教えてください。」

将来の天気状況を尋ねる

「明日は雨が降りますか?」
「今週末は雪が降りますか?」
「明日は手袋が必要ですか?」

空気質情報を取得する

「今日の空気質はどうですか?」

日の出または日の入りの時間を調べる

「今日の日の入りは何時ですか?」
「月曜日の日の出は何時ですか?」

Hue製品の統合

Sonos Voice Controlを使用してHueスマートライトおよびプラグ製品に特有の機能をコントロールします。

アクション

「Hey Sonos」というリクエストの例

ライトのオン・オフ

「ライトをつけて」*

「リビングのライトをつけて」

「すべてのライトを消して」

「フロアランプをつけて」

明るさの調整

「ライトを暗くして」

「明るさを75%に設定して」

「もっと明るくして」

色の調整

「テレビルームのライトをシアンに設定して」

「キッチンのライトを暖かくして」

シーンの開始

「私の映画の夜のシーンをオンにして」

「ムードを「ソーホー」に設定して」

*Hueの部屋名とSonos製品名が完全に一致する場合、デバイスや部屋を明示的に指名しないコマンドは、コマンドが聞かれた部屋のライトを自動的に操作します。

お客様サポート

技術担当者がお電話やライブチャットでお客様をサポートします。他のSonosユーザーに質問したり、回答を検索できるSonosコミュニティもご利用ください。