ライン入力オーディオの圧縮を調整する

この記事では、Sonosアプリでライン入力オーディオ圧縮を変更する方法について説明します。Sonosシステムでの設定方法については、 ライン入力の使用に関する記事をご覧ください。

ライン入力オーディオ圧縮は、ライン入力オーディオをストリーミングする際にSonos製品にかかる負荷を軽減するために、Sonosがオーディオを圧縮するかどうかを選択できます。Sonosシステムでオーディオ圧縮レベルを変更するには、次の手順に従ってください:

iOSまたはAndroidのSonosアプリ

  1. 設定 メニューから 一般設定 を選択します。
  2. 選択 オーディオ圧縮
  3. 以下のオプションから選択してください。

iOSまたはAndroid用Sonos S1コントローラーアプリ

  1. 設定 設定タブから、選択 システム
  2. 選択 オーディオ圧縮
  3. 以下のオプションから選択してください。

Sonosはシステムに最適なオーディオ圧縮レベルを自動的に設定します。しかし、以下のガイドラインを使用してこれらの設定を調整することができます:


圧縮設定

説明

自動

自動はすべてのライン入力製品のデフォルト設定であり、Sonosによって推奨されています。この設定ではデフォルトで非圧縮(WAV)オーディオが再生されますが、ローカルネットワークのパフォーマンスに応じて必要に応じて圧縮(SBC)オーディオに切り替わります。

圧縮

圧縮はSBCコーデックを使用してオーディオの品質を低下させますが、ネットワークへの負荷は大幅に軽減されます。

非圧縮(S1コントローラーアプリのみ)

非圧縮はWAV形式を使用して高品質のオーディオを提供します。非圧縮オーディオは、特にSonos製品が多い場合、ネットワークに大きな負荷をかける可能性があります。Sonosシステムの最高のオーディオ品質を求める場合は非圧縮を使用してください。

お客様サポート

技術担当者がお電話やライブチャットでお客様をサポートします。他のSonosユーザーに質問したり、回答を検索できるSonosコミュニティもご利用ください。