ポータブルSonos製品のバッテリー設定

この記事では、ポータブルSonos製品で調整できるさまざまなバッテリー関連の設定について説明します。


バッテリーセーバー

ポータブルSonos製品でバッテリーセーバーを切り替えることで、バッテリーの電力管理方法を変更できます。

バッテリーセーバーが無効の場合、ポータブルSonos製品は30分間アイドル状態が続くとスリープモードに入り、Sonosアプリを開くと自動的に起動します。

バッテリーセーバーが有効の場合、ポータブルSonos製品は30分間アイドル状態が続くとスリープモードに入る代わりに完全に電源が切れます。これにより、ポータブルSonos製品が使用されていないときのバッテリー寿命が延びます。

デフォルトでは、Sonos Roam製品ではバッテリーセーバーが有効になっており、Sonos MoveおよびMove 2では無効になっています。


バッテリーセーバーを有効または無効にする

  1. iOSまたはAndroid用Sonosアプリを開く。
  2. 設定メニューに移動し、ポータブルSonos製品を選択します。
  3. バッテリー で、 バッテリーセーバーをオンまたはオフに切り替えます。


Roam WiFi省電力モード

この設定を有効にすると、WiFiに接続している間、Roam、Roam SL、またはRoam 2のバッテリー寿命を延ばすことができます。この設定はデフォルトでオンになっています。


RoamでWiFi省電力モードを有効または無効にする

  1. iOSまたはAndroidでSonosアプリを開きます。
  2. [ 設定]メニューに進み、リストからRoamを選択します。
  3. 以下 バッテリー で、 WiFi省電力モードをオンまたはオフに切り替えます。

お客様サポート

技術担当者がお電話やライブチャットでお客様をサポートします。他のSonosユーザーに質問したり、回答を検索できるSonosコミュニティもご利用ください。