ハイトオーディオ設定を変更する
- モバイル機器が必要です
- Sonos S2が必要です
Dolby Atmos(ドルビーアトモス)には、サウンドをリスニング空間の上に送り、水平面を超えてサウンドステージを拡張する2つのハイトオーディオチャンネルがあります。Sonos Arc、Arc SL、Beam(Gen 2)でDolby Atmos(ドルビーアトモス)オーディオを聞くときに、以下の手順でハイトオーディオチャンネルのレベルを調整できます:
- iOSまたはAndroidでSonos S2アプリを開きます。
- [設定]タブで[システム]を押します。
- Atmos対応のホームシアター製品が設置されている部屋を選択します。
- [サウンド]の[ハイトオーディオ]を押します。
- スライダーを使用して、ハイトオーディオチャンネルを調整します。