サラウンドオーディオ設定を変更する
この記事では、Sonosホームシアターのサラウンドスピーカーのオーディオ設定を調整する方法を紹介します。
iOSまたはAndroidのSonosアプリ
- 設定メニューに進み、サラウンドスピーカーがある部屋を選択します。
- サウンドの下で、 サラウンドオーディオ を選択します。
iOSまたはAndroid用Sonos S1コントローラーアプリ
- 設定 設定タブから、 システム を選択します。
- 製品 の下で、サラウンドスピーカーがある部屋を選択してください。
- 音声の下で、 サラウンドオーディオ を選択してください。
以下の設定を調整できます:
設定
説明
サラウンド
スイッチをタップしてサラウンドサウンドをオンまたはオフに切り替えます。
テレビの音量
テレビ視聴時のサラウンドスピーカーの音量を増減するためにスライダーを使用します。
音楽の音量
音楽を聴く際のサラウンドスピーカーの音量を増減するためにスライダーを使用します。
音楽再生
音楽を聴く際にサラウンドスピーカーから出力するオーディオのタイプを選択します。この設定はテレビのオーディオやDolby Atmosの音楽には適用されません。
- アンビエント:微かで低音量のオーディオで、限定された周波数範囲を持ちます。これは音楽再生時のサラウンドスピーカーのデフォルト設定です。
- フル:ホームシアタースピーカーと同じ音量でのフルレンジオーディオ。
サラウンド距離
これを使用して、サラウンドスピーカーが主なリスニング位置からどれだけ離れているかをSonosに伝えます。サラウンド距離を変更すると、サラウンドスピーカーでのテレビおよび音楽再生の全体的な音量が調整されます。
リセットする
これをタップして、すべてのサラウンドオーディオ設定をデフォルト値にリセットします。