Google アシスタントでSonosをコントロールする

この記事では、Google アシスタントを使用してSonosシステムを操作する方法をご紹介します。Google アシスタントの設定がお済みでない場合は、SonosでGoogle アシスタントを設定するの記事をお読みください。


基本コマンド

SonosでGoogle アシスタントを設定すると、再生、一時停止、スキップ、音量を上げる/下げるなどの基本的な再生コマンドを使用できます。SonosでのGoogle アシスタント使用については、基本メディアコマンドに関するGoogleの記事をご覧ください。以下は、Sonos操作のヒントとコマンドの詳細です。



  • 複数の人がSonosでGoogle アシスタントを使用している場合、Voice Match を設定して、誰が話しているかに合わせて応答やコンテンツを利用できます。


  • 音声操作対応スピーカーでステレオペアを作成する場合、マイクを使用してコマンドに反応するのは1つのスピーカーのみです。


テレビコマンド

Google アシスタントを使用して、テレビのオン・オフを操作できます。これを行うには、Sonosホームシアター製品をHDMI-ARCでテレビに接続してください。その後、「OK Google、テレビをつけて」などのコマンドを使用してください。

音声操作対応サラウンドスピーカーや、Sonos BeamまたはSonos Arcなどのメインで使用する音声操作対応ホームシアタースピーカーを含む、Sonosホームシアターシステムの場合、サラウンドスピーカーのマイクは無効になり、Google アシスタントはメインのホームシアタースピーカーのみで反応します。メインで使用するホームシアタースピーカーが音声操作対応でない場合、サラウンドスピーカーの1つでマイクが有効になり、コマンドに反応します。

お客様サポート

技術担当者がお電話やライブチャットでお客様をサポートします。他のSonosユーザーに質問したり、回答を検索できるSonosコミュニティもご利用ください。