Sonos製品をS2からS1へダウングレードする
- モバイル機器が必要です
一部のSonos製品は、S1システムへ追加する前にS1へダウングレードする必要があります。製品をS1システムへ追加する前にダウングレードする必要があるかどうかは、Sonos S1コントローラーアプリで確認できます。この記事では、ソフトウェアのダウングレードプロセスをご紹介します。
お使いのSonos製品をS1にダウングレードできるかどうかわからない場合は、対応製品に関する記事で「すべてのSonosアプリに対応」に製品が記載されているかどうかを確認してください。
始める前に
- ダウングレードするSonos製品をリセットします。リセットされていないSonos製品はダウングレードできません。
- iOSまたはAndroidでSonos S2アプリをダウンロードします。S2アプリをダウンロード済みの場合は、最新バージョンであることを確認してください。ダウングレードプロセスにはS2アプリが必要です。
Sonosの操作にS1コントローラーアプリのみを使用している場合
- ダウングレードするSonos製品がリセットされていることを確認します。リセットされているSonos製品は、ステータスランプが緑色に点滅します。
- iOSまたはAndroidでSonos S2アプリをダウンロードして開きます。
- システムの[設定]または[接続]を指示されたら、画面の一番下にある[その他のオプション]を押します。
- [製品をS1にダウングレードする]を押します。
- アプリが近くにある製品を検出します。指示に従って、お使いの製品のソフトウエアをS1にダウングレードします。
- ダウングレードプロセスが完了したら、S2アプリを閉じます。iOSまたはAndroidでSonos S1コントローラーアプリを開き、S1システムにお使いの製品を追加します。

Sonosの操作にS1アプリとS2アプリの両方を使用している場合
- ダウングレードするSonos製品がリセットされていることを確認します。リセットされているSonos製品は、ステータスランプが緑色に点滅します。
- iOSまたはAndroidでSonos S2アプリを開きます。リセットしたSonos製品を追加するように指示されたら、ポップアップを閉じます。
- [設定]タブで[サポート]を押します。
- [製品をS1にダウングレードする]を押します。
- アプリが近くにある製品を検出します。指示に従って、お使いの製品のソフトウエアをS1にダウングレードします。
- ダウングレードプロセスが完了したら、ダウングレードした製品を設定するように指示するポップアップを閉じます。
- S2アプリを閉じ、iOSまたはAndroidでSonos S1コントローラーアプリを開いて、S1システムにお使いの製品を追加します。
