Sonos Fiveを設定する
- モバイル機器が必要です
- Sonos S2が必要です
この記事では、Sonos Fiveの設定方法をご説明します。FiveにはSonos S2アプリが必要となりますのでご注意ください。以下の手順は、Play:5の設定でも同様です。Play:5はSonos S2アプリとS1 Controllerアプリの両方に対応しています。製品の機能や仕様の詳細は、Fiveの製品ページをご覧ください。
始める前に
Fiveで新しいSonosシステムを設定する
- iOSまたはAndroidでSonosアプリを開きます。
- [新しいシステムの設定]をタップし、Sonosアカウントを作成あるいはアカウントにサインインします。
- Sonos製品が表示されているポップアップで、[追加する]をタップします。Play:5の設定にSonos S1コントローラーを使用している場合は、[続ける] > [製品を設定する]をタップします。
- アプリの指示に従ってFiveを設定し、音楽配信サービスを追加します。
Fiveをお使いのシステムに追加する
- iOSまたはAndroidでSonosアプリを開きます。
- [ 設定]タブから、[システム] > [製品を追加する]をタップします。
- アプリの指示に従って、FiveをSonosシステムに接続します。

設定中のトラブル
Sonos Fiveの設定中に接続トラブルが発生した場合は、「製品が見つからない場合」の記事を参照してください。
Fiveのライン入力設定
Fiveには、ターンテーブル、モバイル機器、CDプレーヤーなどのデバイスを接続するための3.5mmライン入力が備わっています。外部オーディオ機器をFiveの背面にある3.5mm入力に接続してください。詳しくは、Sonosでライン入力を使用するの記事をご覧ください。
