Sonosポータブル製品でアラームが機能しない場合

この記事では、Sonos Move、Sonos Roam、Sonos Roam SLで設定したアラームが鳴らない場合の対処方法をご紹介します。

この問題は通常、Sonosポータブル製品でバッテリーセーバー設定がオンになっている場合に起こります。バッテリーセーバーがオンになっていて、Sonosポータブル製品を使用していない状態が30分間続くと、製品はスリープモードにならず、完全に電源がオフになります。これにより、設定されたアラームが鳴らなくなります。

バッテリーセーバーは初期設定でSonos RoamとRoam SLではオンに、Sonos Moveではオフになっています。

アラームを使用したいポータブル製品でバッテリーセーバーをオフにするには、以下の手順に従ってください。

アラームを設定して、バッテリーセーバーをオフにする

  1. iOSまたはAndroidでSonosアプリを開きます。
  2. [ システム]タブで、[ アラーム]アイコンを押します。お使いのSonosポータブル製品でアラームが適切に設定されていることを確認してください。
  3. 次に、[ 設定]タブで[システム]を押し、お使いのSonosポータブル製品を選択します。
  4. [バッテリー]で、[バッテリーセーバー]をオフにします。

Sonosポータブル製品で設定されている時刻にアラームが鳴ります。

お客様サポート

技術担当者がお電話やライブチャットでお客様をサポートします。他のSonosユーザーに質問したり、回答を検索できるSonosコミュニティもご利用ください。