Trueplay対応モバイル機器とSonos製品

この記事では、Trueplayに対応しているモバイル機器とSonos製品をご案内します。


対応モバイル機器

Trueplayは、完全対応のすべてのiOSまたはiPadOSデバイスで利用可能です。ただし下記の「近日対応開始予定」のデバイスを除きます。

Androidデバイス、およびiOSまたはiPadOSのベータ版で動作しているデバイスは、Trueplayのクイックチューニング機能をご利用いただけます(利用可能な場合)。クイックチューニングは、現在、Sonos Era 100およびSonos Era 300で利用できます。

対応デバイスをお持ちでない場合は、誰かにデバイスを借りてお使いの製品をTrueplayチューニングしてください。Sonos製品が同じ場所に設置されている限り、1つの製品につき何度もTrueplayを行う必要はありません。


近日対応開始予定

  • iPad (第10世代)

非対応製品

  • iPod touch (第7世代)
  • iPad Pro 11インチ (第2世代)
  • iPad Pro 11インチ (第3世代)
  • iPad Pro 11インチ (第4世代)
  • iPad Pro 12.9インチ (第4世代)
  • iPad Pro 12.9インチ (第5世代)
  • iPad Pro 12.9インチ (第6世代)

対応Sonos製品

Trueplayチューニングは、Sonos Port、Connect、Roam SLを除くすべてのSonos製品で利用できます。Sonosをステレオペアやサラウンドサウンドホームシアターとして設定している場合、およびSonos SubまたはSonos Sub Miniを追加した場合も、Trueplayでのチューニングが可能です。


AmpおよびConnect:Amp

Sonos In-WallまたはIn-Ceiling Architecturalスピーカーを単独の部屋で接続する場合、Sonos AmpとConnect:AmpでTrueplayをご利用いただけます。また、Sonosホームシアター環境で他社製のサラウンドスピーカーを接続する場合も、Sonos AmpとConnect:AmpでTrueplayを利用できます。


Sonos MoveとSonos Roam

Sonos MoveとSonos Roamは、再生中のコンテンツや設置場所に応じて、Trueplayを使用して自動的にチューニングを行います。Sonos Roam SLでは、Trueplay自動チューニングをご利用いただけません。

お客様サポート

技術担当者がお電話やライブチャットでお客様をサポートします。他のSonosユーザーに質問したり、回答を検索できるSonosコミュニティもご利用ください。